神戸・大阪の引越しなら福住引越センター

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. Archives
  4. 2018-01

2018-01

引越し準備

皆様こんにちは!
のんびりしたお正月の空気も吹き飛び、もう2月に入ろうかという今日この頃です。

このシーズンになると、新年度に向けての引越準備などが多くなってくる頃かと思います。引越を始めるのって、何かと勇気や気力がいることですし、やろうっていうときにやっておかないとなかなかできないものです。

お正月のお餅のように、粘っていると焦げ付いてしまいますよ。

そういうときこそ、引越準備を早めに済ませてしまいましょう。段ボールを用意するのはもちろんのこと、早めに始めれば要るもの要らないものもすぐ区別できます。この機会に思い切って断捨離というのもいいですね。

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

小正月

皆様こんにちは!

115日の小正月を迎えて久しいですね。

 

小正月というのは、11日を大正月としてそれに対をなす日です。豊作祈願などで土地土地でお祭りが行われる日でもあります。

 

よく知られている所だと、秋田は男鹿半島のなまはげ行事ですね。あの行事も無病息災の一年を祝う行事でもありますね。関西でも少し郊外に出ると、こうした行事を目の当たりにすることも多々あるでしょう。

 

こうした小正月行事などを見ていると、お引越し先ひとつとらえても様々な味わいがあったりしますね。行事に参加するのは新参者には大変かもしれませんが、そうした土地の習慣に一つ馴染むことで、ぐっとその土地と距離が縮まることもできます。ぜひ参加してみてはいかがでしょう。

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

引越しの楽しさを満喫

皆様こんにちは!

正月休みも終えて、もう一週間になりますね。

寒い日々が続いておりますが、お体の方は大丈夫でしょうか?

 

寒いというと、お引越し先で一番大変なのがその土地土地の気候ですね。気候に慣れない日々が続くと、せっかくのお引越しがどうにもこうにもいかないときもあります。

 

お引越し先が決まったら、一度その土地に赴いてその土地の四季を味わうのもいいと思います。どんな引越であれ、はじめて訪れる土地だと不安もありますからね、できればその土地を満喫してそこへ住まうイメージを膨らませるのが大切です。

 

かくいう私も、滋賀県への引越しを何度か行いました。そのたびに、まずは下見にと訪れたものです。住まう地域の商店街を覗いてはおいしそうなものに目を向けて、また博物館を訪れてはその土地の歴史を知ったり、地図を片手にうろうろしてたり、楽しみ方はいろいろでした。皆様も、引越を単なる通過点ですませるのではなく、こうした楽しさの中でおくってみてはいかがでしょう。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

引越し先のテイストを一つプラス

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は当社のサービスをご愛顧賜りまして厚く御礼申し上げます。

本年も皆様方にご満足いただけるよう、精進してまいりますのでよろしくお願いします。

 

さて、新年のスタートをもうすでに4日となっていますが、次は新年度のための支度でご引越をお考えの方もおられると思います。引越となるとどこに住むのかは確かに重要なことではありますが、住まう場所でいかに快適に暮らすのかということも重要だと思います。

 

奈良、京都などの歴史的な街並みの中で暮らすのであれば、やっぱりそうした環境を活かせる暮らしをすると一つグレードの上がる暮らしができると思います。例えば、少し和ものテイストなインテイリアを置いてみるのも一興ですね。

 

このようにお引越しに合わせて、少しだけその土地土地の暮らしのテイストを入れて、快適で居心地の良い生活を演出するのもいいでしょうね。

 

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > 2018-01

Search
Feeds
Meta

arrow_drop_up