神戸・大阪の引越しなら福住引越センター

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. お役立ち情報 > 引っ越し作業とは…

引っ越し作業とは…


体力




臨機応変




トーク力




経験




知識




第1印象




etc…




皆さま、お疲れ様です。




福住のタキヤンです。




今日は引っ越し作業に必要不可欠な事を




呟こうかなと思っておりますっ!!




株式会社福住は、福住引越しセンターとトラックの看板車や制服のバックプリントにもあるように引っ越し屋です。




引っ越しのノウハウを活かした処分回収だけもやってます。




上記の箇条書きの様に、一般的に引っ越し作業と言うと、力自慢、体力勝負みたいなガテン系のイメージですが、それだけではお客様を納得、満足させる事は出来ないのが現状と思っているんですよぉ。




株式会社福住の引っ越しに関して1番の強みは、




経験値にあると思っておりますっ!!




RPGゲーム等でもHPは大切ですが、いうてもやっぱり経験値がものを言いますよね。じゃないとLEVELがあがりませんもん。




確かに、大手引っ越し会社に比べると、




年齢層が高いと自負しております…。




しかし、最初の挨拶で第一印象…




え!?




って、思われるかもしれません。




オッちゃん大丈夫? 手伝おか?




など、実際思っていても言えないお客様もおられると思います。その時点で、自分は勝ったと思い想像していた以上なパフォーマンスを心掛け、その上笑わせるのを意識した上で、




「ありがとう!!」って言って貰いたく毎日現場に出ています。




尚且つ、「ありがとう!!」以上の「面白かった!!」




若しくは、「こんな引っ越し初めましてや!!」は、




最上級に嬉しく思います。




毎日、色んな所へ行きます。なので色んな道も覚える事が出来るし、色んな場所で美味しいお昼ご飯も頂ける事も楽しみの1つです!!




自分は、1番遠い所へ行ったのは金沢か東京への引っ越しでした。




勿論、朝からは通常に作業をし、それから遠距離の移動。




見知らぬ土地のパーキングなどで、お風呂もシャワーだけでも浴びて明日への活力にしてますっ!!




何より、やっぱり絶対に必要なのはやる気。




やる気があれば分からない事、?Questionが多発し聞いて、見て、覚えて行くと思います。それに経験が合わさった時に現場で活躍出来るスタッフになっていきますよね。




それはどの職種にも言える事かと…です。




ウチは長年の経験者が多く揃っていますので、一緒に仕事をすれば、その分成長が他社よりは数倍早くスキルアップすると思います。




ウチの上司に常々言われている事があります。




とにかく、行動しろっ!!




考える暇があったら、即行動に移してから正解か不正解だったのかを見極める。




行動してる人はチャンスを得る頻度がかなり高い。




これは人生でも一緒かと……。んん

Home > お役立ち情報 > 引っ越し作業とは…

Search
Feeds
Meta

arrow_drop_up