- HOME
- ピアノ引越コース
お客様の大切なピアノ、エレクトーン等を専門スタッフが優しく丁寧にお運びいたします。
ピアノやエレクトーンはまるで生き物のようにデリケートですので、運び出す際には、
熟練の技術を持ったスタッフが細心の注意を払わないと、すぐに音が変わってしまいます。
福住引越では、ピアノ運送・移動のスペシャリストスタッフが、お客様の大事なピアノと気持ちをお運びいたします。
まずは、メールかお電話でお問い合せください。
TEL:0120-49-0022
インターネットからのお問い合せはこちら
現在のピアノ設置場所・移動先などをお伺いし、
御見積させていただきます。
御見積・サービス内容にご納得いただけましたら、
ピアノ運送にお伺いする日程をお決め致します。
事前にお決めした訪問日に、お伺いいたします。
当日は、運搬スタッフが責任を持って運び出しますので、お客様はご指示いただくだけです。
福住引越センターでは、ご不用になりましたヤマハピアノの買取も行っております。
買取をご希望される方も、お気軽にお問い合せください。
買取の場合、メーカー・品番・製造番号がお聞きできれば、スムーズに買取金額を算出できます。
事前にご確認くださいませ。
メーカー・品番・製造番号の確認方法は下記の通りです。
アップライトピアノの場合
メーカー | 鍵盤の蓋をあけ、中央に記載されているアルファベットがメーカー名です。(YAMAHAなど) |
---|---|
品番 | 天井の蓋をあけて、内部の右側に記載されているアルファベットと数字が品番になります。(U2、BL51など) |
製造番号 | 品番の周辺や、中央のエンブレム付近にある7桁ほどの数字が製造番号です。 |
ペダルの数 | ピアノ下部に付いているペダルの数をご確認ください。 |
グランドピアノの場合
メーカー | 鍵盤の蓋をあけ、中央に記載されているアルファベットがメーカー名です。(YAMAHAなど) |
---|---|
品番 | 譜面台を動かし、内部の右側に記載されているアルファベットと数字が品番になります。(U3C、K50など) |
製造番号 | 品番の周辺に記載されている7桁ほどの数字が製造番号です。 |
ペダル数 | ピアノ下部に付いているペダルの数をご確認ください。 |